fc2ブログ

小春の日

24日は小春の日。 
DSCN0422s.jpg

現在のにゃんこメンバー

小春亡き後、チハルが来てきんちゃんも一緒に暮らすようになりしばらく3猫体制。
2019年6月3日きんちゃん旅立ち。
2020年4月末チビーズ登場。細かい日付忘れちゃうよ、やっぱりブログの方がいいな。
現在、クロ(王様)、チハル(永遠の末っ子)、金春、銀春、フクチ(3猫チビーズ)の5にゃん体制です。125824023_3432818853473701_8905076177924386190_o.jpg

100674335_2946343545454570_3592167559538933760_o.jpg
銀春

99295196_2946343395454585_1143079355119828992_o.jpg
金春

99127100_2946344218787836_8629229690172735488_o.jpg
フクチ

写真はまだ来た当時のもの。一年たってないのに今はかなり大きいです。

小春の日

ご無沙汰しています。
小春の日、早いものでもう十年。
千春はもうすぐ10歳。
小春
↑小春 ↓千春
チハル

小春の日

3年経ちました。
今日はコハルフェスだったようで、うちの3匹は狂ったように走り回っていましたよ。
DSC_5618s.jpg

あけましておめでとうございますがー

謹が~新年
すっかりご無沙汰してますが~、今年もよろしく願いしますがー。

2014ome01.jpg
氏神様に初詣

2014ome02.jpg
池月の像にご挨拶。
2014ome03.jpg
今年はちゃんと更新するがー。

クリエーターズマーケット

今週末6/29・30はポートメッセなごやで開催されるクリエーターズマーケットに参加します。
初遠征ですが、どうなることやらちょっと心配。
crema_01.jpg

石田寛子展『gommy Life』 in 鵜の木ハスノハナ

鵜の木にあるコーヒーが飲めるカフェギャラリー「Hasu no hana」で展示が行われている石田寛子展『gommy Life』を見に行ってきた。
ishidahirokoten02.jpg
想像していたより小さくそしてそれぞれが「おれおれ」と控えめな主張をしているところがなんとも素敵。
ishidahirokoten01.jpg
本来の目的を達成したのか途中で挫折したのかは不明だが、それぞれ生まれた時の使命とは違う道を歩み始めたgommyたち。
ishidahirokoten04.jpg
それぞれが素敵な名前をつけられて200gommysが並んでおります。
ishidahirokoten03.jpg
気になる子がいっぱいですが。。。
ishidahirokoten05.jpg
ひとり家に来てもらうことにしました。
ishidahirokoten0.jpg
展示は6月12日まで。
鵜の木「Hasu no hana

そうそう、ハスノハナさんはコーヒーもおいしいですが、自家製ジンジャーエールもおいしいです。
ishidahirokoten00.jpg
がーレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事なのだ
最近のコメント
ブログ内検索だがー
ジャンル・カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
プロフィールだがー

がーちゃん

Author:がーちゃん
焦点が定まらないブログですが~、お気楽極楽に。
がっがっが、が~。

Facebookページだが~
作陶!家鴨窯のFacebookページをはじめたのだが~。
リンクなのだ
バナーでリンク
気になったら行ってみて~
三線式Oゲージ・トイトレイン専門店はぐるまや模型店
日暮里繊維街・斎藤商店
booklog
タグを貼ってみる

 千春 クロ 閘門 名古屋旅2010 陶芸 公園遊具 タコ公園 べつやくれい スカイツリー 臨海大橋 クレーン船 デザインフェスタ がーちゃん 江東ドボクマッピング ロータリーボート ボート乗り場 織る あひる がー店長 

ガーウンター
RSSフィード
が~にメールを送る

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ