上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


ちょっといたずらして作ってみました。
catwingsさんからいただいた
サボテンの種から発芽したミニサボテン用ミニ鉢。
がーと比べるとこんなサイズ。
宇宙人の足は素焼き前に2本ほど折れてしまいましたが素焼きボンドで修復。

三輪ひげオヤジカー。
かなり気に入ってます。
白土に下絵具+透明釉で本焼き後、ゴールドラインとホイール部分に上絵の具で彩色。

こちら本焼き後、ラインを入れる前のひげオヤジカー。

オヤジカーのラインはPebeo Porcelaine Outlinerを使ってみたのだが、なかなかお手軽でいいかも。
オーブンで150度35分焼いた。
円盤の反重力発生装置部は同じもののシルバーをくりくりっと塗った。
- 関連記事
-
おお~これ可愛い!さすががーちゃん!三輪ひげオヤジカーが好みだけど、サボテンいれると宇宙人似合いそうw
ぅおっ!
これは可愛いねぇ。
チビさぼてんも、こんなに可愛い鉢に入れてもらえたら幸せです。
今年も花輪咲かせたウチのさぼてん、種が付いているんだかいないんだか・・・
今年は暑そうだったので、朝顔育てていますです。
がーちゃん! こんにちは!
これは、本当に素晴らしい作品なのだ!
工房長! 心臓を打ち抜かれたのだ!
3つとも、素晴らしいのだが、反重力装置が、3つというのが、
わかっていますねえ!
私も9月の個展で、ペンギンUFOが、登場するのだが、
反重力装置は、3つ、ついてます。
暑いですが、お互い、粘土で遊びましょう!

orcaさん、こんばんは
うひひ、さんきゅ。
宇宙人トゲトゲ脳みそが見えちゃってる感じをイメージしました。
色がいまいち。もっと毒々しいほうが良かったかも。
catwingsさん、こんばんは
せっかくいただいた種から育てたので住処もちゃんとしてやろうと思いました。
おお、朝顔は夏って感じですね。
工房長、ありがとうございます!!
うれしくってまた作っちゃいそうです。
> 私も9月の個展で、ペンギンUFOが、登場するのだが、
> 反重力装置は、3つ、ついてます。
おおお、楽しみだぁ。
かわいい!
三輪ひげオヤジカ―が特にいいな~。
Hulaさん、こんにちは
ありがとうございます。
三輪ひげオヤジカー人気だな。ふふふ
ちっこいものに どうしても惹かれるままごと大好き人のために ぜひドールハウスサイズの 愛しき食器達を 作ってください。
ブヒ
きんまま、留守中はありがとうございました。
そのうち挑戦してみるかも。